| page-124 | キャラバン&レジャー目次 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 
2012年11~12日と房総キャラバンに出かけました。11日は幕張メッセでキャンピングカーショーがあり、そのショーを見てから房総にイチゴ摘み、花摘みに行く予定をたてました。その前の週も行きたかったのですが寒くて行けませんでした。私は寒いのが非常に苦手で寒い日は出かけたくないのでほとんど1,2、3月は部屋にいることが多いです。
    それでもいちご狩り、花摘みがしたくてでかけました。
写真をご覧下さい。
キャンピングカーショー
 
  
    左)キャンピングカーショー、毎回きらびやかに開催され、キャンピングカーの人気も
      高まってきて私達も楽しみにしています。
    右)軽キャンピングカー。見栄えも良くなってきて燃費もいいので人気です。ルーフが
      上がるので、家族でも出かけられそうです。
アールブイランドさん
    RVランドさんは、九州プラムフィールドさんのキャブコン「スワロー」の営業のお手伝いで参加していました。RVLandさんの従業員の方とお客様。スワローは燃費がよく走りも安定しています。もちろん家族仕立です。ブルーとホワイトのコンビネーションが目を引きます。
東和モータースさん

      東和モータースの堀部長のところに仲間で遊びに行きました。いろいろキャンピングカー
      談義をしながら、購入をあきらめた私達でした。
      左)堀取締役、小布施さん、田部井さん、るるちゃん、こまちゃん
    

千葉県保田市「ばんや」
 
  
  左)ばんやに温室効果のあるビニールハウスができました。中では海鮮BBQ、丼ぶりもの、お刺身セットなどありま
    す量もメニューも豊富です。今度は行ってみたいです。
  右)道路際に駐車場ができました。番屋で食事してお風呂に入りここにP泊させていただきました。この場所はすごく
    いいです。しかし混雑時は避けた方がいいですね。
 
  
  左)番屋で食事しながら寛いでいる皆さん。いろいろなものを取って皆で食べ割り勘にしました。お寿司、ビール
    イカ天丼、お刺身、イカのしょうが焼き、サラダなど。
  右)キャンピングカーの後ろ姿。キャンピングカーショーを見てきたので、きれいに並べてみました。結構絵になっ
    てるでしょう。
イチゴ狩り
 
  
  左)イチゴ狩りを楽しんでいるひさちゃんとるるちゃん。大きいイチゴは甘くておいしい。
  右)こまちゃんウロウロしながら食べています。こまちゃんはやはりここでも怪しいです。サイトウサンは笑顔で食
    べています。
 
  
  左)サイトウサン。大きいのを見つけたら喜んで見せてくれました。一口では食べきれないな。
  右)この日は天気も良くイチゴ狩り、花摘みが大人気でどこも混んでいたので、館山あたりの休憩所で休みました
   
 
  こまちゃん、サイトウサン、Sakamocchan、Shigさん、〆ちゃん、るるちゃん家族で房総の1日を楽しみました。ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。
    HOME  はじめまして キャンピングカー キャラバン オフ会と仲間 料理&洋裁 生活全般 リンク
  

  早朝、番屋側からキャンピングカーを撮りました。向こう岸にキャンピングカーが見えます。
不適切な写真、削除写真がありましらこちらにメールを下さい。
    またね~~
  
page-124