page-133
page-133 キャラバン&レジャー目次 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年  

          

         2013年GW5/4~6日房総~潮来キャラバン

2013年前半4月27~29日のゴールデンウィークは栃木県の「ふれあい館」で餅つき大会に参加、5月3~4日はHMCCの全国大会に再び「ふれあい館」へ、後半5月4~6日は房総~潮来に行きました。
るるちゃんの休みがカレンダー通りであまり休みがとれないので近場の房総にしました。

写真をご覧下さい

保田ばんや

 
もうお馴染みの「ばんや」です。到着が4日の6時頃になり、ばんやは混んでました。
席も一杯でだいぶ待ちました。お風呂はロッカーがないほど混んでたのでお風呂は朝ぶろ
に入ることにしてあきらめましたが、朝7時に行くともう一杯で食事も1時間待ちなので
朝もお風呂も食事も諦め、道が混む前に出発しました。
右)ばんやは久しぶりでしたが干物コーナーが新しくなってました

 
左)混んでたのでとりあえずお寿司を注文し、さっさとキャンピングカーにもどりました
右)ボートの係留も混んでて沿岸はボートで一杯でした。キャンピングカーは隅っこの
  方 に留めて朝食事、朝ぶろもなく早く出発しました。

勝浦三日月のプール

 
左)勝浦の三日月ホテルです。今日はプールで遊びました。
右)ホテル玄関です。勝浦の朝市と時間が重なってしまいいつもの市営駐車場が一杯の為
  ロビーに鍵を預けてキャンピングカーを止めさせていただきました。受付の人は感じ
  良かったです

 
左)室内の温水流れるプールです。ここには外と室内に水着ゾーンの温泉やプールがあり
  ますが、調整中の札があり入浴できないお風呂もありましたが、平均的には混んで
  ませんでした。2週くらい歩きました。GWにしては空いていました。
右)ここのプールに限らず三日月のプールには必ずどこにでもこのブロンズ像があります
  トラ、像、ライオン、子供、フラミンゴ、天使など、なんのつながりもなく玄関にも
  通路にも置いてあるのです。なんなのだろうと思う時があります

 
左)登別カルルスの白濁湯。この前方に塩サウナがあり、無駄だとわかってますが、お腹
  にこすって痩せようと二人で努力しました。空いているので水着で二人でゆっくり
  楽しみました。
右)午前中行ったので空いてました。誰もいないお風呂でのんびり。ナニ、足が太いっ
  てか!よけいなお世話です(゚ー゚;Aアセアセ

2015年
8/10~ 夏休み
群馬県
伊香保温泉、榛名湖
山形県 羽黒山
8/14 夏休み
じゅんさい沼キャンプ場
須川高原温泉、小安峡
道の駅「雄勝
2014年
1/5 東部動物公園
埼玉県白岡市
埼玉県南埼玉郡宮代町
2013年
8/15
上野動物園、浅草散歩
浅草うな鐡
5/4~6GW前半
房総キャラバン
2012年
8/11~15夏休み
後生掛温泉湯治
日光光徳避暑

5/3~6  GW
仙台、山形、
栃木県「きつれがわ」
お誘いオフ
2/11~12
キャンピングカーショー
房総キャラバン
2011年
夏休みキャラバ8/7~10
須川高原温泉、厳美渓
じゅんさい沼キャンプ場

お正月キャラバン1/2~5
千葉県房総
2010年
夏休みキャラバン8/4~10
岩手県 東北のクマさん
茂庭の湯 ももパパ
Dandyさん納車祝い

2009年
GWキャラバン
5/2~5
長野県乗鞍高原
おかちゃん、ふじちゃん

2008年
夏休み東北キャラバン
8/12~17
ご一行様

 

2010~キャラバン

旧銚子漁港

 
左)今は廃屋になった銚子漁港。東日本大震災の前から老朽化してたのが震災で結構痛んだようです。今は新しい
  場所へ移転しました。
右)ここは依然まぐろなどの漁業場でしたが、今はハス向かいに移りここは閑散としてます。ここの近所の方といろ
  いろ話をしました。

   
左)ここの角でP泊しました。静かなので良く眠れます。近くにはお風呂もあります。
中)24時間使用できるトイレ、トイレットペーパーもあります。水洗です。
右)遠くには海と新しい銚子漁港が見えます。

新銚子漁港

  
銚子漁港は旧漁港より300mくらい飯岡寄りに移転しましたが、桟橋は広く大きな船が泊まってました。GWという
こともあり船は静かでしたが、普段は大型トラックなども多く元気だそうです。

銚子一山いけす

  
左)夕暮れ時私達は一山いけすに到着しました。海沿いにあるここは夕闇のさざ波の音が聞こえ紫色に染まります
右)帰る時です。もうあたりも暗くなり、テールランプも赤く照らし今夜のP泊地旧銚子漁港に向かいます。今夜
  は海鳴りでも聞いて眠ります。

  
左)お寿司と冷えたビール。沖の方を見て食事をします。遅かったので空いていました。
右)注文の料理を並べてみました。エビかき揚げ天丼はお土産用のパックにつめました。

  
金目の煮つけ、           海鮮サラダ             えびかき揚げ天丼

茨城県潮来道の駅

  
左)「道の駅潮来」ハイビジョンカメラが設置されています。イベント広場では色々趣向をこらしイベントをしてい
   ます。今日はウルトラマンと怪獣達がデモンストレーションにきていました。食べ物や屋台も充実しています
右)道の駅の裏側にはパターゴルフ、休憩所、ハーブガーデンなどがあり散歩にはいいです。鉢植え、骨董品など
  も売ってます。

  
左)朝採れたての野菜や果物、茨城米、手作り漬物、パン、惣菜なども売ってます。
右)生産者の顔の見える野菜。地元の名物、お菓子などいろいろあります。私達もたくさん買いました。

  
いたこタイ式マッサージがありました。るるちゃんも私も受けました。結構丁寧に揉んでくれ疲れもとれた気分
になりました。値段も安く20分\1000-ではまりそうです。定例でいるわけでなく、今月は土、日曜日にはいるそう
です。6月もいるらしいのであやめ祭りに来た際にも立ち寄ろうと思ってます。

鹿島神宮

  
左)まず神宮に入って目につくのはこの赤い楼門です。1642年初代水戸藩主徳川順房による造営。総朱漆塗りの2
  階建ての楼門。日本三大楼門の1つ。国の重要文化財。本殿は元和4年(1618年)、徳川秀忠による造営。朱塗
  りに極彩色の鮮やかな意匠。国の重要文化財。北面しており、北方の蝦夷に睨みを利かせるためと伝えられる。
右)鹿島神宮の絵地図です。緑が多いです。割と一本道で分かり易いです

  
左)鹿島は塚原卜伝が有名でNHKでもドラマになりました。内容は戦国時代に剣の聖地・鹿島に生まれ、幼少より
  鹿島中古流の太刀を学び、17歳で武者修行の旅に出て、生涯数多の真剣勝負や合戦に臨んで一度も負傷しなか
  ったという伝説的な剣豪・塚原卜伝。鹿島神宮で剣の修行をしました。
右)杉の神木。すごく太いです。回りには絵馬がたくさんあります。安産祈願、交通安全、家内安全など

  
左)300mくらいに渡って太く長い杉が道路脇に続きます。涼しいです。
右)るるちゃんも頑張って歩いています。根が大きくて地面から入出し複雑な形をしています

  
左)藤の花が満開です。天気もよかったので、良い散歩となりました。左右に一本づつあり一本の木からかなりの
  藤が垂れています
右)御手洗池。横の崖から大きな木が横に伸びているので鳥居で支えています。その横には湧水があります。

  
左)休憩所。飲み物、だんご、あゆ焼き、そば、甘味などを用意しています。麦茶のサービスもありました。私達も
  ここのベンチに座って、だんごやソフトクリームを食べました。
右)この林にある木の名前や森の案内です。木は杉を中心にした檜、榊、など。森林浴にいいけど、花粉には厳しそ
  うです。この日は大丈夫でしたが、少し鼻水が出ました。

今回のGWは前半「ふれあい館オフ」後半の初めも「ふれあい館オフ」でふれあい館づくしになりそうでしたが、4~6日間の短い間でしたがキャラバンに出かけてきてよかったです。のんびりと散歩もできました。二人で海岸も
歩きました。二人でレストランにも行きました。いつもるるちゃんは笑ってます。もう帰ったら仕事です。
また、お会いしましょう!

Information
千葉県保田市「ばんや」
千葉県銚子市「一山いけす」
鹿島神宮

                 


    HOME  はじめまして キャンピングカー キャラバン オフ会と仲間 料理&洋裁 生活全般 リンク