page-167 | キャラバン&レジャー目次 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 |
2015年 |
写真をご覧ください
秋田県じゅんさい沼キャンプ場
じゅんさい沼の管理棟の前で記念写真。
じゅんさいを採りにたらい舟に乗って沼に出て行きます。じゅんさい採り体験。収穫物は
今日の高価すぎる食材になります。
左)採りたてのじゅんさい。ぬるぬるしてます。
右)食材用に洗い湯通ししました。きれいなうぐいす色です。酢味噌であえて。
左)じゅんさい沼キャンプ場のおかみさんのゆう子さんからじゅんさいについての説明を興味深く聞いている子供
達。
右)駐車場で花火を楽しんでる子供たち
岩手県
須川高原温泉
左)地震の後、ホテルはきれいになりました。少し値上がりしました。
右)源泉が熱く流れています。塀の向こうは大露天風呂です。硫黄の臭いが辺りに漂う素晴らしい名湯です
上流の方から無限に流れてきます。座って足湯にすれば天然温泉で最高ですが、少々熱めです。
秋田県
ババヘラアイス(シャーベット)
小安峡の上でババヘラアイス屋さんがいました。秋田県にくるとお馴染みですが、出会うとうれしくてつい買ってし
まいますね。今日はるるちゃんも体験で一緒に作るお手伝いをしました。ジジヘリアイスですね。アイスの形状は
シャーベットで2色のアイスを交互に巻くような花びらのように作ってます。
小安峡
左)小安峡の由来 きこりが山中で足の傷を癒している、かもしかを見て温泉を発見した説と片足を折った鶴が足を
暖めて10日で直したという説など書いてます。
右)墳湯、蒸気です。蒸気で道が見えにくいですが、楽しいです。日本は温泉が豊富だね
左)階段を下ったり上ったりしながら左の間欠泉や、川の温泉や奇岩を見ながら進みます。体力に自信がない人は
上で待ってるといいね。かなり階段がきついです
右)岩が重なり合って大きな層をなしていて、そこから蒸気など噴出してます。
山の湯っこ
左)「やまの湯っこ」の玄関で。今は残念なことに後継者不足で旅館部は休業してますが、お風呂は事前予約で
入れます。「じゅんさい沼キャンプ場」で予約していただきました
右)お風呂はアルカリ温泉でお肌スベスベで、お肌の角質もとれそうです。いい湯ですよ。
道の駅雄勝
左)秋田こまちの頭傘をイメージした土産物屋さん、食堂。道の駅「雄勝」は日本でも人気の道の駅で人気投票で
は常に上位です
右)地元の物産展。農業的な野菜、花がたくさん売ってます
左)中にはライダー、ドライバーの休憩所があります。疲れたら横になれます
中)3分¥200-コインシャワー。先にシャンプー、体を洗ってからシャワーを出してゆすぐといいかもね。
右)充実したレストラン、軽食、お土産やさんなど、いろいろあります
左)裏側のコーナーの駐車場は仕切りのあるサイトです。また物産展の横に新しく大きな駐車場もできました。
右)秋田県の比内地鳥の親子丼です。卵が柔らかく半熟で、ごはんには汁が多くかかってるので味がついておいしい。
スプーンで食べます。
車1台¥1000-
大人1人¥800-(山の湯っこの入浴券含む)
詳しくはお問い合わせ下さい。
じゅんさいは季節のものなのでない場合もあります。
キャンプ場では春には山菜、秋にはきのこがとれます
HOME はじめまして キャンピングカー キャラバン オフ会と仲間 料理&洋裁 生活全般 リンク
不適切な写真、訂正、削除 依頼の写真はここちらにメールを下さい。
メール
またね~